体験者の方からのコメントはこちらから
輝いている方からのメッセージです

C・Oさん
ー自己紹介をお願いします。
結婚して二人の娘を出産後、博士の学位を取得、非常勤研究員として勤務しながら、発酵に関わる微生物の研究を仕事にするための道を模索しています。夢は、地元の自然を守ること、自分が、心底美味いと思えるビールやワインをつくることです。地元から採取した微生物をもとに醸したお酒を呑みながら自分の書いた論文を片手に自然への感謝をみんなと語ることができたら嬉しいなと思っています。そのために、発酵に関わる微生物の基礎研究を行いながら、ビールやワインの勉強に取り組んでいます。
ーHello New Me〜自分のトリセツ・プログラム〜に参加される前の自分はどう思いますか?
行動力がある反面、周りの言動を気にしすぎる性格でした。こうあってほしいのかなって想う周りのイメージを大切にしていました。
ーHello New Meに参加のきっかけは、どんなことだったんですか?
自分で決断して行動する中で、自分の良さを知ることが大切と感じるようになりました。また、明希さんのプロジェクトの内容を読んで、自分のトリセツ、自分のご機嫌は自分でとる!というフレーズが新鮮でおもしろいなと思いました。本当の自分に出逢いたい!自分を大切にしたいと思い参加を決意しました。
ーHello New Meへの参加後のエピソードを教えてください。
はじめてトリセツをつくったとき、子どもと過ごす時間をハッピーに思えてない自分に気づきました。ショックでしたが、一緒に参加した人と共有することで前を向けたし、工夫する楽しみを見つけることができました。自分の時間と子どもと関わる時間を明確に分けることで変化があったように思います。今は、自分のペースで子どもとの時間をもつことができるようになり、ネガティブに捉えてしまった自分もOK!と思えるようになりました。またそのような時は、自分の時間の使い方を見直すような習慣ができました。
ープログラムに参加後、大切な周囲の方からどんなメッセージを受け取りましたか?
夫に「なんか最近、落ち着いたね」と言われました。一言でしたが、自分が変われたこと、成長できたと感じることができて、とても嬉しい出来事でした。例えば、イライラした時に、発した言葉は、一番に自分に返ってくるということがわかり、自分を傷つける言葉を使わないようになりました。時間を忙しなく使うことからゆっくりペースに落として、無理をすることをやめるとイライラすることが減りました。
ー今後、どのように学びや気づきを人生に活かしたいですか?
自分の心地よいと感じる価値観やどう行動したいのかをトリセツを続けてもっともっと知りたいなと思っています。自分を大切にしながら、周りへの対応ができるようになりたいと思っています。
ー今後の抱負を教えてください。
自分の良さを発見して受け入れる努力を続けたいです。自分のキャラクターを振り切ったら世界がどう変わるのか見てみたいと思っています。私が、自分を大切にすることで、周りの人も自分を大切にできるようになってほしい。まずは、その姿を子どもにみてほしいと感じています。
ー髙橋 明希はどんな人でしたか?本音でどうぞ。
一人一人の女性が本当に願う夢を大切にしながら、輝いてほしいって強く想ってくれている方だと感じています。愛情をもって話を聞いてくれるので、信頼して話をすることができました。私が素直に変わることを受け入れられたのは、話を聞いて下さった明希さんが純粋な方で居てくれて、愛情を持って私の話を一つ一つ丁寧に受け入れてくれたからだと思っています。
K・Uさん
私が、髙橋明希さんにお会いしたのは、所属させて頂いているオンラインサロン内で初めてお会いしました。
オンラインサロンのZOOMでの会に初めて参加した際、今までZOOMでの会に参加経験がなかったので、とにかく緊張し、挨拶をすることが精いっぱいでどのように自分がお話をしたのか全然覚えておりません。
明希さんは、武蔵境自動車教習所の代表取締役でもあられ、シリコンバレーにてブリリアントポープを設立された起業家でいらっしゃいます。
私は、起業家の方々とお話することがなく、いつも緊張している中、笑っておくことしかできませんでした。
それしかできない、私に、『いつも笑顔で挨拶が素敵です』と言って下さり、ビックリしました。
私を一人の女性として見て下さっている。
その後も、明希さんの企画チャレンジ『Hello New Me』もチャレンジをさせて頂き、たくさんのアドバイスを頂くことができました。
お仕事だけで大変でいらっしゃるのに、サロンの皆さんのコメントなどにも返信をされ、アドバイスを下さいます。
一人一人のいいところを自然と発見し、ご本人に伝えていらっしゃる姿を拝見し感じたことは、
明希さんは、その方と寄り添い、その方を輝かせるために
注意深く外からの見た目だけでなく、内面も見て伝えて下さる方でした。
そして、感じたことを包み隠さず、温かく丸くして教えて下さる方です。
優しい一面もありながら、その方の事を信じて宿題も与えて下さり宿題の答えがどんな答えであっても、認めて褒めて下さいます。
そのことで成長できると信じで分かっていらっしゃるからだと感じました。
さらに、ご自分の知っていることは、ふんだんに教えて下さり、刺激と共に力を下さいます。そんな明希さんは、
『いつも自分事のように考えさせて頂いています。ありがとうございます。』とおっしゃいます。
どんな立場でも、学ぶ姿勢を皆さんに伝えている姿を、私は尊敬します。明希さんの会社の社員さんたちは、本当に幸せだと確信します。
私も、明希さんの会社で働いてみたかったです。
リアルでお会いしていないのに、これだけのパワーを発していらっしゃる明希さん。
私は、実際にお会いできるように、努力していきます。

R・Kさん
Akiさんは全てのジャンルにおいての経験値が非常に高いので、
どんな話題に対してもベストの方向に導いて下さるなと感じます。
日米で会社を経営されている方だけあり、誠実さや勤勉さは、超一流でありますが、
私がAkiさんを沢山の方に知って欲しい理由は、Akiさんの人間性の素晴らしさです。
そしてとても正直な方なので、心からの信頼も寄せております。
時折顔を出す"ずっこけAkiさん"も含めてとても大好きな方です。
