武蔵野で働くAki社長のブログ

あんなこと、こんなことの裏話、SNSでは公開していないヒミツをお届けします

 
本当にあなたのビジネスにSNSは必要ですか? Mar 01, 2025

3月に入り、東京は温かい週末を迎えています。

 

私は、毎週Facebookグループでライブ配信をしておりますが、

お客様の創造、集客について気になることがあったのでライブでお話をしました。

 

「あなたのビジネスで本当にSNSが必要でしょうか?」

 

近年は、SNSでの集客が主流になろうとしていますが、これは本当でしょうか?

 

「どの会社もやっているから」という理由だけで投稿...

続きを読む...
情けは人の為ならず Feb 05, 2025

皆さま、こんにちは!

私は毎週ニュースレターを配信しておりますが、

2月1日にお届けした「情けは人の為ならず」について反響がありましたのでブログを見てくださる方々にもご案内をしたいと思います。

*****

本日は「情けは人のため為らず。」

この言葉に触れてみたいと思います。

 

この言葉の意味、どう解釈をされていますか?

 

1、人に情けをかけても人のためにならないから、かけるべ...

続きを読む...
 
社長のための時間活用術 Jan 30, 2025

皆さま、こんにちは。

社長のためのコーチ髙橋 明希です。

 

私が運営させて頂いている『社長のためのラウンジ』Facebookグループでは

熱心な参加者の皆さまからのご質問やご相談にライブでお答えしています。

ご質問やご相談はこちらにお願い致します>>>

 

本日は

「重要だけれども、緊急性がないものに対してどのように対応しますか?」という質問を受けました。

 

私たちは、意識...

続きを読む...
社員さんとのコミュニケーションが怖い社長へ Jan 17, 2025

皆さま、こんにちは。

 

社長のためのコーチ髙橋 明希です。

 

本日は、自社の社員さんとのコミュニケーションと潤滑にするヒントについて考えたいと思います。

実は社長の皆さんからよく耳にする言葉が

「私は自分の会社の社員とコミュニケーションを取るのが怖いです。」

解決するために、この問題について考えてみましょう。

ーーーーー

  1. コミュニケーションとは
  2. なぜ、社長は社員さんとコ...
続きを読む...
初任給30万円について考えてみる Jan 14, 2025

皆さま、こんにちは。

年明けから大企業が30万円を超える初任給に引き上げ、人材獲得競争についての記事を毎日のように目にするようになりました。

私のブログを見てくださり方は、

就職氷河期を乗り越えた方も多くいらっしゃると思うので

羨ましく感じる方も多くいらっしゃるでしょう。

 

『初任給引き上げ30万円台続々 人材獲得競争が激化 大手企業』を読む

 

厚生労働省が発表する「令和5年賃...

続きを読む...
今年は、意識的に読書量を増やしましょう Jan 10, 2025

皆さまは、年間にどのくらいの本を読んでいますか?

 

先日の1月6日日経新聞で興味深い記事を見つけましたのでシェアしますね。

『AIと「牛のよだれ」両立を』

不況で成長 京都大垣書店の記事になります。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO85857120V00C25A1TB1000/

 

大垣書店グループ代表取締役大垣守弘氏は、

自社を「...

続きを読む...
2025年 経営・経済のスペシャリストを目指す! Dec 31, 2024

明けましておめでとうございます!

 

新年の抱負に胸を熱くされている方も多いかと思います。

クリスマスを過ぎると、私のアメリカ人の友人からも

"What is your New Year's Resolution?"(新年の抱負は?)と聞かれますので

新年の抱負について話すのは、世界共通かもしれませんね。

 

私は2025年の抱負で一番大きなものは

”経営・経済のスペシャリストを目...

続きを読む...
クリスマスイブコンサート『火の鳥 エデンの花』を開催しました Dec 25, 2024

皆さま、こんにちは。

日本はクリスマスですね。皆さんは、どんなクリスマスをお過ごしですか?

 

(株)武蔵境自動車教習所は2025年に65周年を迎えます。

65年目を迎えることができたことは、私たちを応援してくださるお客様・地域の皆さま、学校、企業様が常に応援して下さっているからです。

 

私たちの会社のビジョンは

『お客様の一生の思い出を創る』

2024年のクリスマスは、皆さまに...

続きを読む...
社長にもキャリアチェンジが必要か? Dec 23, 2024

皆さま、こんにちは。

私は、2024年の後半から社長としてのキャリアチェンジについて準備をしいます。

私はわが社の50周年に代表取締役に就任しました。そして、85周年で社長を引退することを決めました。

時が経つのは早いもので、2025年にわが社は65周年を迎えます。私が経営者として第一線でいられるのはあと20年。

 

きっとあっという間に20年が過ぎ去るのでしょう。

 

これはよく言...

続きを読む...
御礼!講師のためのマナー講座を開催しました。 Dec 22, 2024

皆さま、こんにちは。

おかげさまで、12月18日に『講師のためのマナー講座』を開催いたしました。

参加者の皆さまは、非常に積極的に参加される方ばかりで

時間が過ぎても質疑応答が終わらないという講師としても嬉しい時間を過ごしました。

 

皆さんは、人前に立つ人として

講師の心得や立ち居振る舞いについて本格的に学んだことはありますか?

 

私は、スタンフォード大学で研究員として所属して...

続きを読む...
 
講師のためのマナー講座を開催します Dec 11, 2024

皆さま、こんにちは。

現役社長であり、社長のためのリーダーシップコーチ

髙橋 明希です。

 

***

私は、自分とあなたの影響力を信じます。

影響力を発揮し、より良い世界を共につくる社長の

パートナーです。

***

本日のビデオは、2分51秒まで先日のThanksgiving Eventへご参加の皆様に向けてのメッセージになります。

このイベントが終了し2週間経過しましたが、

...
続きを読む...
Happy Thanksgiving!社長の能力は感謝脳で決まる! Nov 26, 2024

皆さま、こんにちは。

現役社長で、社長のためのコーチ髙橋 明希です。

 

 

*****

私が運営させて頂いている

『社長のためのラウンジ』Facebookグループでは

11月7日から11月21日までの2週間「Thanksgiving Event 感謝脳を育てる」というプレゼントつきの企画を行なっておりました。

 

参加してくださった皆さま、ありがとうございました。

 

医学...

続きを読む...
1 2 3 4 5
AKI'S NEWSLETTER

社長のためのラウンジ

髙橋明希

公式 Newsletter

あなたも影響力を発揮できる!
経営のヒントをお届けします

  毎週土曜日の朝10時をお楽しみに!

個人情報を第三者へ開示することはありませんのでご安心ください