武蔵野で働くAki社長のブログ
あんなこと、こんなことの裏話、SNSでは公開していないヒミツをお届けします
皆さんは、競争は好きですか?
私は、競争が大嫌いで、
「どうしたら競争しないで済むか?」
子供の時から、こんなことを考えていました。
大人になり、
「社長になったら競争がなくなる!」こんなことを真剣に考えましたが
社長になったら、競争はさらに激しくなりました。
ただ、私の考えが浅はかだっただけです。
しかし、私はそれでも競争しない方法を考えました。
...
私が違和感に感じる言葉の中で
「それ、常識だよね。」という言葉があります。
私は、この言葉を聞くたびに
「本当に?」と心の中で何度も繰り返していました。
常識とは何でしょう?
私が思うことは、
「誰かにとって、統制がとれて都合が良い考え方」
このように思います。
かの有名なアインシュタインも
「常識とは、18歳までに身につけた偏見のコレクション...
あなたは、いつもどのような人たちと繋がり
仕事をしていますか?
あなたの人間関係に満足していますか?
人間関係は、よく言われるように
あなたを写す鏡。
私も人間関係に悩まされた時に、
いつも親しくしている人々を見てみると
まさに自分の姿を見せてくれる鏡だと思う機会が何度もありました。
本日は、同業の社長仲間についてです。
結論から言うと、私には...
私が日本にいる際に、このようなご質問を受けることが多くありました。
「社員が辞めていきます。」
2010年以降、
「社員さんの離職率は5%以下が良い会社の条件」このように言われいたので
社員さんが辞めることに関して、非常に慎重になっている時代だったと思います。
会社の都合や社長の都合により、人が辞めていく事は良いことではありません。
しかし、日本の会社をみ...
私がアメリカに到着し、スタンフォード大学の客員研究員になった時
一番苦手な質問が
「あなたは何がしたいの?何が欲しいの?」でした。
以前もこちらで書いていますね。
いつも遠慮がちに
「〇〇を知ることができたら嬉しいのですが、、、」
「**をしたら、きっと■■になると思うのですが、、、」
このような答えで
「私は、これが欲しい。これが知りたい。」
ハッキリというこ...
私は、1000名を超える経営者の方とお会いしてます。
ある時に
「チャンスを掴む社長は、チャンスに恵まれ続ける。その逆もある。
その差は何?」と考えてことがありました。
素敵だなぁと思う社長へ
「あなたが心がけていることは何ですか?」
このような質問をしたこともたくさんあります。
様々なご意見を元に私が抽出したものは
①知的好奇心の塊
仕事に関係のないこと...
社長になりたくてなったのに、
・全く仕事にいきがいを感じない。
・何のために社長になったか分からない。
・苦労ばかりが続く。
このような独り言を呟くことがあると思います。
社長同士で集まる場ですと、
このような話題にもなるでしょう。
苦労していることがヒーローの証拠、美談にまで昇華されます。
本当にそうでしょうか?
なぜ?あなたは、社長になった当時と...
コーチとメンターの違いは何ですか?
このような質問を受ける時が度々あります。
私は、メンターとして指名されたことや
2022年から東京都女性従業員のキャリアップ応援事業にて
経営者向けメンターとして選出され
コーチングコーチも提供していますので
違いを分けています。
メンターは、質問だけでなく助言をする人。
コーチは、クライアントが既に答えを持っていることを前提に...
私は、コーチと言ってもコーチの数だけコーチングがあり
同じセッションをする人はいないと考えています。
だから、あなたと一番相性が合う人。
あなたが体験セッションを受けてみて、
正直に
この人だったら、心を開くことができる。と確信する人が良いでしょう。
私が良いと思うコーチは
①あなたの会社のことでなく、あなたへ本質の質問をしてくれる人。
②適切な提案ができる人。
...あなたは、どんなことを日頃考えていますか?
売り上げのこと、事業拡大のこと、社員さんとのコミュニケーション
家族のこと、様々なことで試行錯誤することも多いと思います。
なかなか答えが出なくて、しかし、誰に相談するのがベストかも分からずに
寝られない夜もあるでしょう。
あるデータによると
税理士・会計士さん・弁護士に相談する
コンサルタントに相談する
社長仲間に相談...
皆さま、こんにちは。
この度、社長のためのリーダーシップコーチになりました
髙橋 明希です。
キャリアアップを目指す女性が
幸せを実感しながらキャリアを選択する方法を提案し、
多くの女性が、自分が描いた未来よりも
充実した現実を手に入れるという場面を目にし
人の無限の可能性を知る日々を過ごしていました。
そして、やはり私は社長である。
もっと社長が影響力を...
こんにちは!
髙橋 明希です。
日本は、お正月の後は成人の日とお祝い続きですね。
そのため、昨日から仕事がスタートした方も多いのかもしれませんね。
どうぞ、2023年は未知の自分に挑戦して
新しいステージで活躍するという強い意志を持って
日々を過ごして頂きたいです。
私が住んでいるカリフォルニア州は、
年末年始と激しい雨に見舞われ、すぐ近くの川が氾濫したり
いつ...
AKI'S NEWSLETTER
社長のためのラウンジ
髙橋明希
公式 Newsletter
あなたも影響力を発揮できる!
経営のヒントをお届けします
毎週土曜日の朝10時をお楽しみに!
個人情報を第三者へ開示することはありませんのでご安心ください