武蔵野で働くAki社長のブログ
あんなこと、こんなことの裏話、SNSでは公開していないヒミツをお届けします
皆さま、こんにちは。
社長のためのコーチ髙橋 明希です。
私は、『社長のためのラウンジ』Facebookグループを運営させて頂いております。
https://www.facebook.com/groups/aki.takahashi
こちらでは、毎週木曜日の正午からライブ配信を行ったり、
毎月あなたの経営を充実させるワークショップを開催しています。
また、メンバー同士の交流も盛...
皆さま、こんにちは!
私は、すっかりブログから離れ
インスタグラムやフェイスブックが中心になっていたのですが
やはりブログとしても発信がしたいと思い
本日11月1日新月の日から再度スタートします。
*****
昨日は、武蔵野市三鷹市倫理法人会モーニングセミナーで講話をさせて頂きました。
24社24名の社長さんたちが朝6:30から勉強をしています。
私のテーマは
『倫理がグローバル...
今年の仕事初めはいかがでしたか?
私たちの会社では、1月4日に氏神様である
杵築大社へ参拝に行くことから始まり
5日は今期の経営方針発表会を行いました。
皆さまの会社でも、新年の様々な行事を行われたと思います。
私は、個人と会社の目標はありますが
その一つに、社長のためのコーチングを日本に広めたいと考えてお
私は中小企業や中堅企業の素晴らしい社長の仲間...
新年、明けましておめでとうございます!
今年は、全人類にとってチャンスがたくさんある年です。
それも、愛の選択(自分の好奇心や欲求に沿って選択すること)で行動した人には、龍が昇る如く上昇するでしょう。
▶︎今年のポイント
・愛の選択を連続的に行い行動する。
・チャンスが来たら、それに飛び乗る!どうやるかは、後から考えればいい。
・プロ意識を持つ。(あなたはプロです。)
この3つを意...
本日は、大切にお知らせをお届けします。
この度、『日本でいちばん大切にしたい会社大賞』の審査員を
務めさせていただくことになりました。
皆さま、こんにちは。
社長のためのリーダーシップコーチ
髙橋 明希です。
私も皆さんと同様、SNSを活用していますが、
特にFacebookグループでメンバーさんと交流することを大切にしています。
・社長になりたい。
・すでに社長だけれども、もっとしっかりと経営したい。
このような思いを持って参加される皆さんの...
皆さま、こんにちは。
社長のためのリーダーシップコーチ
髙橋 明希です。
皆さんは、日常で
「経営」という言葉を使うと思いますが、
あなたは「経営」の定義をどのように考えていますか?
検索してみると、
「事業目的の達成に向けて、継続的・計画的に意思決定を行い、事業を管理・遂行すること」
このように記されたものが目に入ってきました。
セミナーでは、以下のように学ぶ...
はい、見た目は重要です。
社長のあなたをみて、
あなたの会社のイメージと商品のイメージを関連づける人は多いはず。
だから、見た目は大切です。
ここでは、ダイエットをすることや綺麗になるための
美容法や魅せ方について言っているのではありません。
あなたが製造業の社長だとして、作業着が汚れていたら
だらしがなさそう、ここの製品の質は悪そう。
ここでつくっているも...
社長の仕事は、自社の発展のために環境を整えること。
また、そのために勉強すること。
ここで成果を出すと
経営者が集まる団体や組織で講演の講師などの依頼が来ます。
経営者の方で、実際に講演をされる方は非常に多いですし、
私も日本にいる際は毎月数本の講演活動をしていました。
様々は団体の運営側としてお願いされることや
記事を書くこと
または大学で学生さんに...
AKI'S NEWSLETTER
社長のためのラウンジ
髙橋明希
公式 Newsletter
あなたも影響力を発揮できる!
経営のヒントをお届けします
毎週土曜日の朝10時をお楽しみに!
個人情報を第三者へ開示することはありませんのでご安心ください